本日より2Fギャラリーでは、イラストレーターしもだいらあきのりさんの絵本原画展が始まりました。
今年2015年7月に出版された「よめる よめる もじの えほん」の原画をメインに新作とグッズが並びます。
近年手がけている七宝焼きのアクセサリーにも注目です。
作家在廊中は書籍にサインをいたします。是非お声かけください。
--------------
しもだいらあきのり(Murgraph)個展
「よめる よめる もじの えほん の えのてんじ」
2015年11月5日(木)〜11月17日(火) ※10月11日(水)はお休みです
8月にあかね書房より発売された絵本
「よめる よめる もじの えほん」
(ぶん:こくぼみゆき/え:しもだいらあきのり/デザイン:下山ワタル)
この本のために描かれた絵を中心に、新作の絵を展示。
他にも絵本関連グッズや七宝焼きブローチの販売をします。
11月7日 18時から:オープニングパーティー
11月14日 15時から:絵本についてのトークショー
11月15日 13時から:似顔絵大会
しもだいらあきのり(Murgraph)
http://murgraph.com
----------------


1Fミニギャラリーでは刺繍と造花のアクセサリーユニット「nuit」による展覧会が始まりました。
彼女たちの好きないくつかの映画をモチーフに制作されたアクセサリー。
くすんだ色あいと物語性があいまって、ノスタルジックな作品群となっております。
----------------
nuit 5th Exhibition
NUIT CINEMA PARADISE
11/5(Thu)~11/10(Tue)
卒業式の後、彼女はダンスパーティーへ出かけた。
贈られたアクセサリーは白を基調とした純真な花束。
60年代のフランス。モノクロとカラーの狭間。
アクセサリーは、芯のある彼女が自分を表現するための武器。
あるアクセサリーの持ち主はとても勝気な女の子。
彼女は好きなものを何でも部屋に飾る主義。
7作の映画にちなんだ普段使いのアクセサリー。
風景、人物、物語。
それぞれから紡がれるnuitの新しい世界。
”nuit”は布花作家のMAHOと 刺繍作家のAYUMIによるものづくりユニットです。
一枚の布を染め、花を作り、一針一針刺繍を施す。
柔らかく繊細な布花と刺繍の温かさが伝わるように、
一つ一つ丁寧にアクセサリーを制作しています。
------------------