Aiko Fukawa x Mogu Takahashi Exhibition
Cosy Holidays
2015年12月17日(木)~12月29日(火)
会期中無休
入場無料
イラストレーター布川愛子とMogu Takahashiのふたり展をお こないます。
2014年の秋にスタートしたふたりのイラストブログ“AIKO × MOGU”。
テイストの違うふたりが、毎月ひとつの言葉から連想するイメージ を残してきました。
Cosy Holidaysではそのために描きおろされた原画と、展示に合わせた新作グッズなどスペシャルなアイテムが並びます。
またイベントワークショップも計画中。
http://aiko-mogu.tumblr.com/
布川愛子
イラストレーター/紙ものなどを扱うブランド“ai” デザイナー。
東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。
広告、装画、ステーショナリー、雑誌、絵本などを中心に活動。
海外のクライアントワークもてがける。
個展2014年「Parade」(Gallery Speak For)など。
著書に作品集『HOLIDAY 布川愛子 ART WORKS』(玄光社)、『Four Seasons かわいいものいっぱいの塗り絵ブック』(グラフィック社)、『“おしゃれで大人な”イラスト練習帖』(宝島社)などがある。
http://www.nice-nice-nice.com/
Mogu Takahashi
国内外での個展を中心に、誌面イラスト、巻中絵本、広告ビジュア ルなどの制作をおこなう。
また、ファッションブランド「Ne-net」、家具ブランド 「Unico」などとのコラボレーションも積極的におこなっている。
2013年からはNHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」にて番組 内イラスト、テーマ曲のアニメーションイラストを担当。
2015年秋にはスェーデンのFine Little Dayにて個展をおこなった。
http://www.mogutakahashi.com
2015年11月15日日曜日
2015年10月13日火曜日
【告知】しもだいらあきのり(Murgraph)個展「よめる よめる もじの えほんの えの てんじ」
しもだいらあきのり(Murgraph)個展
「よめる よめる もじの えほん の えのてんじ」
2015年11月5日(木)〜11月17日(火) ※11月11日(水)はお休みです
8月にあかね書房より発売された絵本
「よめる よめる もじの えほん」
(ぶん:こくぼみゆき/え:しもだいらあきのり/デザイン:下山ワタル)
この本のために描かれた絵を中心に、新作の絵を展示。
他にも絵本関連グッズや七宝焼きブローチの販売をします。
会期中7日は、江口研一さんのfood + thingsのケータリングでオープニングパーティー開催。
14日のイベントでは、作者のこくぼみゆきさん、デザイナーの下山ワタルさん、編集者の木内麻紀子さんとともに 絵本がどんなふうにできていったのか、創作についてのお話をご紹介します。
15日は死後くんさん、うえのようさん、多田玲子さんを迎えて大似顔絵大会を開催等のイベントを予定しています。
お楽しみに!
11月7日 18時から:オープニングパーティー ケータリング:food+things(http://kenichieguchi.com)」
11月14日 15時から:絵本についてのトークショー
11月15日 13時から:死後くんさん、うえのようさん、多田玲子さんを迎えての似顔絵大会を再び!
しもだいらあきのり(Murgraph)
東京都生まれ。東京造形大学卒業。
2002年よりMurgraph(マーグラフ)の名で、主に書籍装画、広告、ファッション等のイラストレーションの仕事に携わっている。
著作に『まばたき -BLINK』(マガジンファイブ)、滝本晃司との共著『つづくこと つづくとこ』(創英社)、
そして8月に刊行された『よめる よめる もじの えほん』(あかね書房)の絵を担当している。
また、下平晃道の名では色彩を模様をテーマに継続的に作品を発表している。
2012年に東京から京都へ移り住んでからは、京都の伝統工芸を取り入れた七宝焼きの制作を始めるなど、さまざまな表現を試みている。
http://murgraph.com
「よめる よめる もじの えほん の えのてんじ」
2015年11月5日(木)〜11月17日(火) ※11月11日(水)はお休みです
8月にあかね書房より発売された絵本
「よめる よめる もじの えほん」
(ぶん:こくぼみゆき/え:しもだいらあきのり/デザイン:下山ワタル)
この本のために描かれた絵を中心に、新作の絵を展示。
他にも絵本関連グッズや七宝焼きブローチの販売をします。
会期中7日は、江口研一さんのfood + thingsのケータリングでオープニングパーティー開催。
14日のイベントでは、作者のこくぼみゆきさん、デザイナーの下山ワタルさん、編集者の木内麻紀子さんとともに 絵本がどんなふうにできていったのか、創作についてのお話をご紹介します。
15日は死後くんさん、うえのようさん、多田玲子さんを迎えて大似顔絵大会を開催等のイベントを予定しています。
お楽しみに!
11月7日 18時から:オープニングパーティー ケータリング:food+things(http://kenichieguchi.com)」
11月14日 15時から:絵本についてのトークショー
11月15日 13時から:死後くんさん、うえのようさん、多田玲子さんを迎えての似顔絵大会を再び!
しもだいらあきのり(Murgraph)
東京都生まれ。東京造形大学卒業。
2002年よりMurgraph(マーグラフ)の名で、主に書籍装画、広告、ファッション等のイラストレーションの仕事に携わっている。
著作に『まばたき -BLINK』(マガジンファイブ)、滝本晃司との共著『つづくこと つづくとこ』(創英社)、
そして8月に刊行された『よめる よめる もじの えほん』(あかね書房)の絵を担当している。
また、下平晃道の名では色彩を模様をテーマに継続的に作品を発表している。
2012年に東京から京都へ移り住んでからは、京都の伝統工芸を取り入れた七宝焼きの制作を始めるなど、さまざまな表現を試みている。
http://murgraph.com
2015年8月28日金曜日
【告知】柴田ケイコ個展「POLAR LAND」10/8-10/20
柴田ケイコ個展「POLAR LAND」
2015年10月8日(木) - 10月20日(火) ※10月14日(水)はお休みです。
12:00 - 20:00 open 入場無料
今回は「polar land」寒いところに生息するシロクマをはじめその他の動物・寒い世界観を オイルパステルや色鉛筆、絵の具を使って表現したいと思います。
「polar land」で描きおろしたイラストで紙雑貨も販売いたします。
(ポストカード・封筒・便箋・メッセージカード等)
原画も展示販売いたします。
作家在廊日:10 月8.9.10.11 日(11 日は3 時まで)
柴田ケイコHP:http://www.shibata-illust.com/
ワークショップ
「土佐和紙でつくるしろくまブローチ」
10月9日、10日、11日(全3日間)※10日・11日は定員となりました
各6名
時間14:00~15:30
参加費 お一人1300 円
幼児・小学生も参加可能
幼児の参加者は保護者と同伴でお願いします。
どうぞお越しください。
お申し込みはにじ画廊へ、電話・メール・店頭で8/31より受付開始。
電話:0422-21-2177
メール:nijigaro@gmail.com
2015年10月8日(木) - 10月20日(火) ※10月14日(水)はお休みです。
12:00 - 20:00 open 入場無料
今回は「polar land」寒いところに生息するシロクマをはじめその他の動物・寒い世界観を オイルパステルや色鉛筆、絵の具を使って表現したいと思います。
「polar land」で描きおろしたイラストで紙雑貨も販売いたします。
(ポストカード・封筒・便箋・メッセージカード等)
原画も展示販売いたします。
作家在廊日:10 月8.9.10.11 日(11 日は3 時まで)
柴田ケイコHP:http://www.shibata-illust.com/
ワークショップ
「土佐和紙でつくるしろくまブローチ」
10月9日、
各6名
時間14:00~15:30
参加費 お一人1300 円
幼児・小学生も参加可能
幼児の参加者は保護者と同伴でお願いします。
どうぞお越しください。
お申し込みはにじ画廊へ、電話・メール・店頭で8/31より受付開始。
電話:0422-21-2177
メール:nijigaro@gmail.com
2015年7月9日木曜日
「にじ画廊のホームページのうた」が本当に流れます!
この曲が最初に披露されたのは2014年末のライブでした。
その衝撃的な作品に感銘を受けた多くの方々よりご声援賜り、 2015年4月再度開催された「ザ・プーチンズのセレブ画廊 Vol.1」 ~マチコさんそんなに買って大丈夫?の巻~ において公開録音されたこの音源をにじ画廊HP公式テーマソングとして正式に採用させていただく運びとなりました。
にじ画廊HPの
当時よくあった「アクセスした瞬間音が鳴るホームページ」
その復興に寄与出来れば僥倖でございます。
あの迷惑感とノスタルジーをもう一度。
期間限定BGM「にじ画廊のホームページのうた」
にじ画廊HPにて絶賛演奏中!
公開は8月中旬までを予定しております。
皆さまPCの音量設定にはくれぐれもお気を付け下さい。
ザ・プーチンズ The Putins
ロシア系怪電波ユニット
メンバーは街角マチオ(ボサノヴァギター)、街角マチコ(テルミン奏者)、川島さる太郎(パペット)の3人。
3人が繰り広げるパフォーマンスは、どこか未来的で限りなくアナログ。独特のシュールなテンポで展開する、ポップで不条理なやりとりは、”21世紀のスネークマンショー”とも呼ばれる。演劇、音楽、コントのすべての要素がハイブリッドに絡み合う本公演のスタイルは、演劇ぶっく劇評より「独特のファンタジー空間」と評される。
これまで原宿アストロホールや、IID世田谷ものづくり学校で行われたワンマンライブはすべてソールドアウト。2013年にリリースされた初のアルバム「ぷりぷり」では、スピッツ、東京カランコロンを手掛ける竹内修がプロデュースを担当、その不思議な世界観が話題を呼んでいる。
母さん、僕の脳みそがロシアから、怪電波を受信しているよ
http://theremin-unv.com/putins/
2015年6月13日土曜日
ザ・プーチンズのMVににじ画廊が登場します!
なんと一瞬ザ・プーチンズの新作MVに一瞬にじ画廊が登場します(一瞬)
0:50あたり、まばたき禁止でチェックお願いいたします。
全編にわたって吉祥寺のまちをかけめぐる地元密着MVです。
いつもの事ながら脳内エンドレス地獄系スルメ曲です。
あといつも不思議なのですがマチオさんとマチコさんはサイボーグかなんかなんでしょうか。
ザ・プーチンズhttp://theremin-unv.com/putins/
ototoyhttp://ototoy.jp/_/default/p/53095
ザ・プーチンズhttp://theremin-unv.com/putins/
ototoyhttp://ototoy.jp/_/default/p/53095
2015年6月6日土曜日
告知「seto展覧会 -しぜんのかけら The pieces of nature-」 7/23(木)~
seto展覧会
「しぜんのかけら The pieces of nature」
2015年7月23日(木)~8月4日(火) ※7月29日(水)休業
自然のなかにある様々なかたち。
そのかたちの「かけら」たちを、布のオブジェとして収集しました。
イスのような、クッションのような、ぬいぐるみのような。
生活のなかでそっと寄り添える、かたちのかけらを探してみてください。
レセプション-
2015年7月24日(金)18:00~20:00
ワークショップ-
2015年8月1日(土)14:00~16:00
「しぜんのかけらをつくってみよう。」
(ぬいぐるみワークショップ/詳細は近日公開いたします)
seto-
「seto」は、瀬戸けいた・なおよ夫婦によるデザインレーベル。
自然やいきものをモチーフに、大人もこどももたのしめるデザインやアートワークを日々考えています。
http://www.setodesign.jp/
ナイキやディズニーを始めとした他者への作品提供。
ズーラシアなど、動物園のグラフィックを手がける。
玩具デザイン等でグッドデザイン賞(2003,2010)、 グッドトイ賞(2004)、キッズデザイン賞(2009)を受賞。
作品「Yamori-magnet」がスイスNaef社のネフセレクション(2008)に選ばれる。
作品「Furoshiki」がカナダ国立博物館に収蔵される。
近年は美術館などでもワークショップも行っている。
「しぜんのかけら The pieces of nature」
2015年7月23日(木)~8月4日(火) ※7月29日(水)休業
自然のなかにある様々なかたち。
そのかたちの「かけら」たちを、布のオブジェとして収集しました。
イスのような、クッションのような、ぬいぐるみのような。
生活のなかでそっと寄り添える、かたちのかけらを探してみてください。
レセプション-
2015年7月24日(金)18:00~20:00
ワークショップ-
2015年8月1日(土)14:00~16:00
「しぜんのかけらをつくってみよう。」
(ぬいぐるみワークショップ/詳細は近日公開いたします)
seto-
「seto」は、瀬戸けいた・なおよ夫婦によるデザインレーベル。
自然やいきものをモチーフに、大人もこどももたのしめるデザインやアートワークを日々考えています。
http://www.setodesign.jp/
ナイキやディズニーを始めとした他者への作品提供。
ズーラシアなど、動物園のグラフィックを手がける。
玩具デザイン等でグッドデザイン賞(2003,2010)、 グッドトイ賞(2004)、キッズデザイン賞(2009)を受賞。
作品「Yamori-magnet」がスイスNaef社のネフセレクション(2008)に選ばれる。
作品「Furoshiki」がカナダ国立博物館に収蔵される。
近年は美術館などでもワークショップも行っている。
2015年4月12日日曜日
[告知]5/1(金)予約受付中!大塚いちお&山田稔明Live
大塚いちお+山田稔明 ライブドローイングイベント開催
5月1日(金)
19時開場/19時30分開演
1ドリンク+おつまみ付
¥2800(税込¥3024)
ご予約はにじ画廊にて、電話または店頭で受け付けております!
0422-21-2177(受付時間12:00~20:00 水休)
大塚いちお http://ichiootsuka.com/
山田稔明 http://toshiakiyamada.blog.jp/
大塚いちおさんの個展「犬と猫。」で、スペシャルなイベントが開催される事になりました。
犬派の大塚さんと、猫派の山田さん。
どんなセッションとなるのでしょうか!?
大注目です。
5月1日(金)
19時開場/19時30分開演
1ドリンク+おつまみ付
¥2800(税込¥3024)
ご予約はにじ画廊にて、電話または店頭で受け付けております!
0422-21-2177(受付時間12:00~20:00 水休)
大塚いちお http://ichiootsuka.com/
山田稔明 http://toshiakiyamada.blog.jp/
大塚いちおさんの個展「犬と猫。」で、スペシャルなイベントが開催される事になりました。
犬派の大塚さんと、猫派の山田さん。
どんなセッションとなるのでしょうか!?
大注目です。
2015年2月23日月曜日
にじ画廊作家募集2015
にじ画廊では1階のショップで作品販売をさせていただけるハンドメイドの作家さんを 広く募集いたします。
応募期間 :2015年6月1日(月)~6月30日(火)
応募方法 :にじ画廊で配布する応募用紙と作品ファイルを郵送またはご持参ください。
応募用紙請求方法
◆店頭配布
にじ画廊店頭にて配布いたします。スタッフにお声をおかけ下さい。
◆メール(nijigaro@gmail.com)
タイトルを「応募用紙請求」とし、本文に以下の項目(※)をお書き添えの上ご請求下さい。
応募用紙のお受け取り方法を必ず明記して下さい。(添付ファイル/郵送/FAX)
添付ファイルでお受け取りの場合はA4サイズにプリントアウトして使用して下さい。
プリンターをお持ちで無い方は恐れ入りますが店頭・郵送・FAXをご利用ください。
(※)本文記載項目
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④Emailアドレス
⑤応募用紙の送信方法:添付ファイル(EXCELおよびPDF形式)/郵送/FAX
◆電話(0422-21-2177)
ご希望のお受け取り方法をご相談下さい。
作品ファイルについての注意点
作品のイメージやディテールが伝わるカタログおよび作品ファイルをご用意ください。
ホームページカタログのご応募やCD、DVDでのご応募、現物の持ち込みはご遠慮ください。
提出方法
店頭へ、または郵送でご提出ください。
受付は6月1日(月)~6月30日(火)必着とさせていただきます。
店頭へお持ちの際は定休日にご注意ください。
宛先:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 にじ画廊作家募集受付係宛
ファイル返却希望の方
応募用紙・作品ファイルの返却をご希望の方は、梱包材とともに届先を記入した “ヤマト運輸着払い宅急便”の伝票または“日本郵政レターパック”をあらかじめ同封してください。
ご来店でのお引き取りはご遠慮ください。
結果のお知らせ
実際に作品を見せていただく方にのみ、2015年7月31日までにお電話で連絡させていただきます。
連絡がない場合は、今回はお取引を見送らせていただくとご理解ください。
まことに勝手ながら判定に関してのご質問にはお答えいたしかねますのでご了解ください。
応募期間 :2015年6月1日(月)~6月30日(火)
応募方法 :にじ画廊で配布する応募用紙と作品ファイルを郵送またはご持参ください。
応募用紙請求方法
◆店頭配布
にじ画廊店頭にて配布いたします。スタッフにお声をおかけ下さい。
◆メール(nijigaro@gmail.com)
タイトルを「応募用紙請求」とし、本文に以下の項目(※)をお書き添えの上ご請求下さい。
応募用紙のお受け取り方法を必ず明記して下さい。(添付ファイル/郵送/FAX)
添付ファイルでお受け取りの場合はA4サイズにプリントアウトして使用して下さい。
プリンターをお持ちで無い方は恐れ入りますが店頭・郵送・FAXをご利用ください。
(※)本文記載項目
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④Emailアドレス
⑤応募用紙の送信方法:添付ファイル(EXCELおよびPDF形式)/郵送/FAX
◆電話(0422-21-2177)
ご希望のお受け取り方法をご相談下さい。
作品ファイルについての注意点
作品のイメージやディテールが伝わるカタログおよび作品ファイルをご用意ください。
ホームページカタログのご応募やCD、DVDでのご応募、現物の持ち込みはご遠慮ください。
提出方法
店頭へ、または郵送でご提出ください。
受付は6月1日(月)~6月30日(火)必着とさせていただきます。
店頭へお持ちの際は定休日にご注意ください。
宛先:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 にじ画廊作家募集受付係宛
ファイル返却希望の方
応募用紙・作品ファイルの返却をご希望の方は、梱包材とともに届先を記入した “ヤマト運輸着払い宅急便”の伝票または“日本郵政レターパック”をあらかじめ同封してください。
ご来店でのお引き取りはご遠慮ください。
結果のお知らせ
実際に作品を見せていただく方にのみ、2015年7月31日までにお電話で連絡させていただきます。
連絡がない場合は、今回はお取引を見送らせていただくとご理解ください。
まことに勝手ながら判定に関してのご質問にはお答えいたしかねますのでご了解ください。
2015年2月14日土曜日
【お知らせ】ホームページお引越し
こんにちは。
突然ですが、ホームページをお引越しいたしました。
これまでのアドレスは2月一杯で見られなくなります。
お知らせが遅くなり大変申し訳ございませんでした。
新しいアドレスは以下になります。
http://nijigaro.com
ちなみに内容に変更は一切ございません。
今後も特に変更の予定はありません。
10年以上変えてないんですよ。すごくないですか?
いえ、実は変えようかという話が無きにしもあらずだったのですが、
某人気アーティストの方に「ダ…ふる……レトロですね!」とか言われまして、
もう意地でも変えないもんねという事にあいなりました。
その節はありがとうございましたpチンズ様。
見づらい箇所もあるかと思いますが、苦情などいただいても改めませんのでご了承ください。
今後ともにじ画廊のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
突然ですが、ホームページをお引越しいたしました。
これまでのアドレスは2月一杯で見られなくなります。
お知らせが遅くなり大変申し訳ございませんでした。
新しいアドレスは以下になります。
http://nijigaro.com
ちなみに内容に変更は一切ございません。
今後も特に変更の予定はありません。
10年以上変えてないんですよ。すごくないですか?
いえ、実は変えようかという話が無きにしもあらずだったのですが、
某人気アーティストの方に「ダ…ふる……レトロですね!」とか言われまして、
もう意地でも変えないもんねという事にあいなりました。
その節はありがとうございましたpチンズ様。
見づらい箇所もあるかと思いますが、苦情などいただいても改めませんのでご了承ください。
今後ともにじ画廊のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。